
足汗対策最強シューズ「ccilu」チルについて語ってみよう。
機能性とカスタマイズに優れたシューズ。これまで汗ネタを書いきましたが足汗に触れていなかったので今回、愛用してるシューズ「ccilu」について書いてみたいと思います。
雑記ブログです。
機能性とカスタマイズに優れたシューズ。これまで汗ネタを書いきましたが足汗に触れていなかったので今回、愛用してるシューズ「ccilu」について書いてみたいと思います。
こんにちわ。天気予報で30度越えを見るとげんなりする毎日です。なんせ暑すぎる!!猛暑を超え...
GW、10連休で、おまけに2日連続雨。あまりに暇なのでAmazonでツインイット購入してみ...
4月24日シャッターを完全に閉鎖する作業があるとは知らず翌日の朝ネットニュースで知った。労働者の座り込みがあったようだが歴史的瞬間を見逃したのはかなり残念だった。そして職場では「言ってくれれば行ったのに・・」と
新入社員、初めてママ友に誘われたなど経験がないと「さて持ち物どうしよう」、「お金は割り勘?なの?」と、考えることいっぱい。私も初めは何を持っていったらわからないくて、一番軽いお菓子担当したけど、どんなお菓子持っていくのが妥当なのか、それはそれは困ってネットで検索しまくったものです。
震源地大阪北部の地震から2日目の夜、FIFAワールドカップが開催。テレビをつけてみると、知ってる人が日本代表として活躍している。子供も「見たことあるー!」と応援を続け寝ない。震災でビビっていたのがウソのように解消されるスポーツて本当にすごいな思いながらテレビを見る。
カラスに攻撃されるのは気持ちの良いものではないけれど、もしかしたら幸運の訪れ?と考えると少し浮かれてしまう。鳥のフンが当たるイコール「うん・運」と言われ宝くじを買ったら当選したと言う話はよくある。ではカラスが頭に止まったのも何か意味があるのではないだろうか?と宝くじを買ってみたら。
PV数と2000文字を意識することが更新の妨げになっている。書く楽しみを忘れ、書かなければいけないと言う脅迫観念を捨て好きに書いたらどうだろうか?
スーパーに行くとドリンクコーナーに ウィルキンソンの新発売、炭酸ドライ、レモン、ジンジャ...